2025年04月11日 1866号
【万博中止 被災者支援署名 累計5万8千筆を提出/「万博やっている場合か!」批判の声 突きつける】
|
3月26日、ZENKOが呼びかけた「万博・IRカジノを中止し能登半島地震被災者支援を求める署名」を近畿経済産業局2025NEXT関西企画室に提出し、要請行動に取り組みました。
3度目の提出となる署名は総数5万8199筆(ネット署名と紙による署名の合計数)。全国から寄せられた国民の声を経産省にぶつけることができました。
大震災で国民が被災して復旧復興を急がねばならない時、国は万博開催に舵を切るというミスを強行した結果、被災地を放置する状態を生み出していると抗議し、中止を求めました。
今や万博の失敗や破綻は誰の目にも明らかになっています。中身スカスカ、危険一杯、赤字も必至。市民の批判や疑問の声に耳を傾けず、莫大な税を投入し、半年で終わる万博。IRカジノへのインフラ整備のための万博。
万博やっている場合か!大震災・物価高・大軍拡で国民の生活は潰れているぞ。批判の声を強め、万博破綻へ追い込もう。
(大阪・寝屋川 平和と市民自治の会・東谷光博)
 |
|