MDSホームページに戻る
週刊MDSトップに戻る
過去の記事
(2000年5月〜)
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年09月
2003年08月
2003年07月
2003年06月
2003年05月
2003年04月
2003年03月
2003年02月
2003年01月
2002年12月
2002年11月
2002年10月
2002年09月
2002年08月
2002年07月
2002年06月
2002年05月
2002年04月
2002年03月
2002年02月
2002年01月
2001年12月
2001年11月
2001年10月
2001年09月
2001年08月
2001年07月
2001年06月
2001年05月
2001年04月
2001年03月
2001年02月
2001年01月
2000年12月
2000年11月
2000年10月
2000年09月
2000年08月
2000年07月
2000年06月
2000年05月
連載記事
『怒りから建設へ』ほかイラク現地報告
樺浩志の『ロンドン反戦通信』
男女平等を拓く
鉄建公団訴訟原告は訴える―首切りの責任は消せない
劣化ウランの毒性を告発する
アフガニスタン戦争被害現地調査報告
前田 朗の『国際法を市民の手に』
ミリタリー・ウォッチング
坂井美穂の『じゃらんじゃらんinいんどねしあ』
あぜ道だより
重い扉を開けて(囲炉裏端から 改題)
ドクター林の何でも診察室
カルテの余白
ソウル便り
占領下のパレスチナ
生きる
人間を大切にする社会へ(完)
沖縄戦後史のメロディ(完)
ジュゴン保護に取り組む人々(完)
一方通行路(完)
我が人生 我が道(完)
生きてるうちに語らねば(完)
キーワード
キーワード(表示されるのは一部の記事です)
【1839号の記事】[2024年09月27日]
主張
●1839号主張/戦争と首切り競う自民総裁選/10・14(大阪) 10・27(東京)団結まつりへ
2〜3面
●「夢洲」が暴く維新の罪悪/危険満載 カジノのための万博会場/命より利益優先政治が凝縮
●DSAアーメド・フセインさんに聞く(2)/若者が自らを取り戻す道−/「政治に無関心になった時、敗者は『あなた』です」
4〜5面
●なかまユニオン 神明会ラ・アケソニア分会 分会長の雇い止め撤回 組合つぶしやめろ 初めての地元デモ 大阪・箕面
●危険な夢洲、万博中止、カジノはいらん/大阪市会開会日に市民が市役所を包囲/9・29は御堂筋パレード行動
●日本政府は誰を守っているのか/相次ぐ米兵の性犯罪 「通報手続」違反の責任を問う/「基地・軍隊を許さない」 政府交渉
●脱原発は待ったなし すべての原発を廃炉に/全国から5000人/東京
●ガザ虐殺ヤメロ!万博カジノ中止!/観光客もデモに飛び入り/大阪
6〜8面
●ふたつの太陽 命を紡ぐちいさな生きものたち/ビキニ水爆被災70年 山内若菜展/10月10日から都立第五福竜丸展示館で
●コラム 原発のない地球へ/いま時代を変える(6)/「パイオニア」から原発消滅の衝撃/過去には許しがたい暴言も
●ドクター/ガザ ポリオへの究極のワクチン≠ヘ停戦
●子ども甲状腺がん裁判 傍聴券求め200人以上 UNSCEARのウソ明らかに
●兵庫県「維新系知事」の暴走/人命を奪った内部告発つぶし/万博絡みの不正隠しが背景
●どくしょ室/検証 政治とカネ/上脇博之著 岩波新書 900円(税込990円)/裏金許さぬ怒りの継続を
1面写真
雇い止め撤回へ地元デモ
(9月14日 大阪・箕面市)
医療法人神明会ラ・アケソニアがなかまユニオンの分会長に対し9月末雇い止めを通告。撤回を求め、ユニオンと支援者が初の地元デモ。
【1838号の記事】[2024年09月20日]
主張
●1838号主張/戦争のための8・5兆円/沖縄・全国の軍事化とめよう
2〜3面
●岸田政権3年間の悪行/軍事費2倍化で財政・経済を改変/軍拡は海外権益確保のため
●燃料デブリ取り出し失敗 汚染水は1年で6万トン放出 全く先の見えない福島廃炉
●ミリタリー/宮森小学校米軍機墜落65年 沖縄国際大学米軍ヘリ墜落20年/必ず犠牲つくりだす軍事優先
4〜5面
●万博・カジノ中止 市民の主権行使で維新を倒す IR土地改良事業差し止めへ提訴/命を脅かすカジノを止める/大阪
●爆発事故・子ども動員の万博を区民が追及 大阪・城東区で市民団体協議
●「辺野古工事やめろ」スタンディング/米兵の性暴力 隠ぺいするな/私たちの訴えに耳を傾けて
●10・27命(ぬち)どぅ宝 団結まつり/今年は江東区・木場公園で/総選挙・すべての争議勝利 沖縄・全国の基地拡大阻止/大阪は10・14扇町公園で
●パレスチナ・沖縄連帯 加担やめろ 地域で行動を/ZENKOが呼びかけ
●ガザ攻撃即時中止 命を救え!滋賀・大津で集会&デモ
6〜8面
●DSAアーメド・フセインさんに聞く(1)/米日政府を支持するのはジェノサイドを支持することだ
●未来への責任(406) 自衛隊とヤスクニの今
●議会を変える/街の声から来年度予算要望/東京・足立区議 土屋のりこ
●みるよむ(706)/2024年8月17日配信/イラクの農業政策と農民の苦しみ
●朝ドラで話題「原爆裁判」とは/原爆投下は国際法違反/補償を拒む「政治の貧困」今なお
1面写真
万博と一体のIR・カジノを止める
(9月9日 大阪地裁前)
夢洲(ゆめしま)IR・カジノは「命の問題、自治と主権の問題」と、大阪市民が土地改良事業の差し止めを求めて大阪地裁に提訴した(関連記事4面)。
【1837号の記事】[2024年09月13日]
主張
●1837号 ガザ一時休戦を恒久停戦へ 虐殺加担止める闘いが鍵
2〜3面
●岸田政権3年間の悪行/「新しい資本主義」の成長戦略/グローバル資本が望む「経済モデル」
●低すぎる最低賃金時給1055円/多くの非正規労働者が最賃ぎりぎり/ただちに全国一律1500円実現へ
●植民地支配責任否定を乗り越え/日本政府に謝罪と賠償求め提訴/中国の日本軍性暴力被害者・遺族
4〜5面
●パレスチナ 沖縄 被災地に連帯/10・14(大阪) 10・27(東京)団結まつりへ 戦争止めよう 展望と勇気を
●「戦争への不服従、非武装地帯を」/祝園弾薬庫増強を止めると550人
●日本ロボット学会に要請行動 「ファナック&川崎重工のジェノサイド加担を許すな」
●ジェノサイドをやめろ 毎週土曜デモ/9・20はニデック抗議行動
●関東大震災虐殺101年 虐殺犠牲者追悼大会/日本政府は朝鮮人・中国人虐殺の歴史に向き合え
●東海第2再稼働反対 現地に600人/延期届余儀なくされた原電
6〜8面
●DSA、世界平和への鍵を握る沖縄を巡る(下)/“反戦に対する情熱”が 今日のガザの悲劇を“今日”止める
●コラム 原発のない地球へ/いま時代を変える/多発しているのは小児甲状腺がんだけではない
●議会を変える/危ない万博に子どもを連れて行かないで!/大阪府茨木市議 山本よし子
●みるよむ(705)2024年8月10日配信/公正な賃金を要求するイラク労働者
●卓球メダリスト「特攻資料館に行きたい」/「活入れ効果」で人気施設化/不都合な史実を「感動」で隠蔽
1面写真
京都・祝園弾薬庫増強を止めると550人
(8月25日 京都・精華町)
京都・祝園ミサイル弾薬庫問題を考える住民ネットワークが大学習会。参加者は「説明会を開け」などとピースパレードで訴えた。
【1836号の記事】[2024年09月06日]
主張
●1836号主張 パレスチナ・沖縄連帯をMDSとともに/戦争を止め社会を変える
2〜3面
●岸田政権3年間の悪行/沖縄新基地 大浦湾で杭打ち強行/自治破壊 司法崩壊招く
●行き詰まった「異次元の金融緩和」/利上げ・国債費増による市民への犠牲転嫁許すな/消費税減税・賃上げで生活守れ
4〜5面
●DSA、世界平和の鍵握る沖縄に(中)/まだガマは沖縄の家族の中に/戦争と暴力を終わらせる
●韓国で『記憶 平和展』/沖縄連帯も訴える
●ガザ・ジェノサイドをやめろ!直ちに停戦!/救う価値のない子どもはいない/新宿東南口スタンディング/パレスチナに平和を!緊急行動
●IR工事と万博が対立/住民監査請求の成果を裁判へ/9・29は御堂筋大パレード
●武器共同開発をやめよ/三菱電機要請行動/大阪
●関電本店前で脱原発700回!!/ここから原発止める
6〜8面
●人権侵害あと押しする経営法曹/「差別されない権利」の実現を/10・22東京総行動 10・27団結まつりへ/首都圏なかまユニオン委員長 伴幸生
●未来への責任(405)長生炭鉱 坑口を開けよう
●2024ZENKOこどもと教育分科会/不登校生の健康診断未受診放置は差別/息がつまる学校を変える
●2024ZENKOフィリピンAKAY分科会/戦争でなく平和への一歩を/若者・民衆とともに
●読書室/地震と虐殺 1923―2024/安田浩一著 中央公論新社 3600円(税込3960円)/差別と偏見が人を殺した/植民地主義の克服を今こそ
1面写真
ガザ・ジェノサイドをやめろ!直ちに停戦!
(8月23日 東京・新宿駅東南口)
「パレスチナに平和を!緊急行動」が呼びかけ、「子どもを殺すな」「政治家は早く虐殺を止めろ」とスタンディング。